
前回は、【(2024年10月 収支報告)大家さんになっての家賃状況】について記事を書いてみました。
今回も、前回に引き続き現状の家賃から利益計算したものを公開したいと思います。
各物件ごとに年間の固定資産税と、火災保険を差し引いた計算になります。
今月は3号奈良の物件から年明けに退去になるかもしれないと、管理会社から連絡がありました。
大家になってから客付した後は、今まで退去はなかったのでとても辛い報告を受けることになりました。

収入 | 大阪1号物件 | 兵庫2号物件 | 奈良3号物件 | 兵庫4号物件 | 兵庫5号物件 | 高兵庫6.7.8号物件 | 合計 |
総投資額 | ¥1,223,442 | ¥2,082,974 | ¥1,969,827 | ¥2,241,905 | ¥425,700 | ¥579,375 | ¥8,523,223 |
回収率 | 145.63% | 105.95% | 62.01% | 55.90% | 396.75%% | 83.27% | ¥8,643,821 |
2024/12 | ¥17,840 | ¥37,800 | ¥35,280 | ¥37,800 | ¥56,700 | ¥32,500 | ¥217,920 |
【大阪1号物件】
固定資産税/年間35000円➗3 1人11,666 月1,388円
火災保険 10年間179,540円 1人59,846 月4,98円
家賃17,840-固定資産税1,388-498=利益15,954円
※3人での購入のため、家賃も3等分なっております。
【兵庫2号物件】
固定資産税月916円
火災保険 1年間26,530円 月2,210円
家賃37,800-固定資産税916-火災保険2,210=利益34,674円
【奈良3号物件】
固定資産税/年5,900円 月491円
1年間32,380円 月2,698円
家賃35,280-固定資産税491-火災保険2,698=利益32,091円
【兵庫4号物件】
固定資産税 月916円
1年間20,970円 月1,747円
家賃37,800-固定資産税916-火災保険1,747-工事代15,950=利益19,187円
【兵庫5号物件】
固定資産税 月916円
1年間24,350円 月2,029円
家賃56,700-固定資産税916-火災保険2,029=利益53,755円
【兵庫6.7.8号物件】
固定資産税 年間67,100円➗2 33,550 月2,795円
1年間59,750円➗2 1人29,875円 月2,489円
家賃32,500-固定資産税2,795-火災保険2,489=利益27,216円
※2人での購入のため、家賃も3等分なっております。
【毎月の合計家賃】
15,954円+34,674円+32,091円+19,187円+53,755円+27,216円
今月の合計利益 182,877円
今月は、冒頭での記載したように奈良の物件で退去が来年でるかもしれないので、覚悟しておかないといけない状況です。
年明け退去が出れば、すぐに部屋のDIYなどできるように準備しておきたいと思います。
コメント